お申込み後、ご参加の皆様にもれなく
健康経営実践レポート集「20社」分
プレゼント!!
今、経営に必要とされる
「人的資本への投資」と
「従業員のウェルビーイング」
人的資本への投資としての健康経営
- 健康経営の実践
-
- 健診受診率
- ストレスチェック受検率
- 喫煙率
- 運動習慣者比率
- 健康のアウトカム
-
- 適正体重維持者率
- 血圧リスク者率
- 糖尿病管理不良者率
- ストレスチェックの結果
- 業務パフォーマンス
-
- アブセンティーイズム
- プレゼンティーイズム
- ワークエンゲイジメント
- 企業価値
-
- 株価・時価総額
- 営業利益率
健康に加えて幸福感へ

幸福感の高い社員
- 創造性・生産性
- 幸福感の高い社員の
創造性は3倍、生産性は31%、
売上は37%高い
- 欠勤率・離職率
- 幸福感の高い社員の
欠勤率が低く、離職率も低い
「第3回」開催概要
- 日時:2022年7月25日(月)14:00〜16:00
- 開催:会場/オンライン ハイブリッド開催
- 定員:会場:先着20名様 / オンライン:先着300名様

第1部:14:00〜14:30
経済産業省
商務・サービスグループ ヘルスケア産業課 係長
大筋 暢洋 氏
- 「健康経営優良法人2023」の申請について
-
健康経営の更なる発展に向けて、今年度の申請にあたっての改定の方向性やポイントについて解説。
14:30〜14:40:第1部への質疑応答
休憩:5分

第2部:14:45〜15:15
アクサ生命保険株式会社
MCVP推進本部 HPM統括部 HPM事業開発部
シニアビジネスディベロップメントエキスパート
樋口 功 氏
- 健康投資に加えて人的資本への投資へと変わる健康経営
-
「業績が良化すると従業員が幸せになるのではなく、幸せな従業員が集うと業績が良化する」という考え方について解説。
休憩:5分

第3部:15:20〜15:50
SDGs専門スクール
「 」運営
株式会社グローバルイノベーションズ
シニアリサーチャー
中本 章彦 氏
- 今後のサステナビリティ経営戦略を説く
-
ウェルビーイング経営に繋がるサステナビリティ経営戦略に必要な未来情報とDXについて事例を用いて詳しく解説。
15:50〜16:00:第2部・第3部への質疑応答
終了
− 開催場所 −
- ご来場の皆様へ
-
アクサ生命本社
東京都港区白金1-17-3
NBFプラチナタワー交通のご案内:
地下鉄南北線(東京メトロ)
三田線(都営)
白金高輪駅 4番出口から直結

- オンラインで
ご参加の皆さまへ -
※入室URLは
お申込み後に
別途お知らせ致します
ご参加いただいた参加者様に
もれなくプレゼント!!
アクサ生命がまとめた!
健康経営実践レポート集
20社分をご提供!!
(無料)

健康経営診断
をご提供!!
(無料)

お申し込みフォーム
- 主催
- SDGs専門スクール「
」運営
株式会社グローバルイノベーションズ
- 共催
- アクサ生命保険株式会社
【本件に関する照会先】
FAマーケット開発グループ:
fa-promotion@axa.co.jp
《個人情報の利用目的》
株式会社グローバルイノベーションズでは、本セミナーにお申込みされた方の個人情報を、
以下の利用目的及び「個人情報の取扱いについて」に従い利用いたします。
①お申込みに関する受付・管理・ご連絡
②当社のサービスに関するご案内
③統計データの作成
「個人情報の取扱いについて」 https://www.global-inv.co.jp/privacy-policy/
アクサ生命では、お客さまに関する情報を、当セミナー運営のほか次のような目的のために
利用させていただきます。
● 関連会社・提携会社を含む各種商品・サービスのご案内・ 提供、ご契約の維持管理
● 当社業務に関する情報提供・運営管理、商品・サービスの充実
● その他保険に関連・付随する業務
その他、アクサ生命の個人情報に関する取扱いに関しての詳細は
アクサ生命ホームページ https://www.axa.co.jp/other/personal/ の「個人情報の取り扱いについて」を
ご確認ください。
※「健康経営」はNPO法人健康経営研究会の登録商標です。
AXA-A2-2206-0311/A00
動画で企業向け
SDGsビジネススキルをご提供
法人向け支援サービス
ビジネスに直結した“SDGs実践”の
学び場